ネットでのご予約・会員登録の方はこちら
施術一覧
このような症状をお持ちの方
腰痛改善1.jpg

腰痛改善2.jpg

















HOME > インフォメーション

インフォメーション

ラグビー:ワールドカップ(W杯)やってますね

連日テレビをはじめとしたメディアで大盛り上がりしていますね。

実は高校の時、1日だけ体験入部したことがあります(笑)
ルールもわからず、ただ何となく体験してみようという気持ちで。

結果、、、私には合わないな、と思いました(笑)



以前、倒れている選手に駆け寄り、頭からやかんの冷水をぶっかける、
というシーンがよくあったような気がします。
あれは、現在でも行われているのでしょうか?

脳震盪を起こしている場合、頭や首は絶対動かしちゃいけませんからね。
冷水をぶっかけてもいけません。


関連して思い出されるのが、
アントニオ猪木氏がハルク・ホーガンにリング下に落とされ、脳震盪を起こして意識を失った時に
リングサイドにいた坂口征二氏が頭をめちゃめちゃ揺り動かしていたシーンがあります。

あれは、絶対やってはいけませんからね!!!


脳震盪を軽く見てはいけないというのは、現在の医学界の常識です。


今回のワールドカップを見ていて、トライする際に頭が激しく上下に動いているシーンも見受けられます。
後遺症が無いことを祈ります。



あと数時間後に、日本 vs 南アフリカ戦が行われます。
見なきゃ ♪

トレーニングでスクワットをする時の注意点

このような記事があります。

https://www.rehabilimemo.com/entry/2019/09/13/122928?fbclid=IwAR11H4D422vqyWTT67YkizGk5mSFtxaOI_gKPfHlhUDIKHaP8zTiBIH_Gqo

読んだ感想。
「ま、、、そりゃそうでしょうね。」


20年以上前、本格トレーニングジムで指導してた時も、
「スクワットする時、膝がつま先から前に出ちゃダメ❗️
とは私は指導してませんでした。

だって、不自然だもの。
感覚的にわかるでしょうが。
指導者は言い伝えを鵜呑みにするよりも、感覚に鋭敏じゃなきゃ。

「バーベルが真下に落ちるようにしゃがめ」
↑この一言に尽きますよ。

フィットネスクラブでインストラクターがしたり顔で
ウンチク並べて指導してるのを見てると横やり入れたくなります。


★ 診療のご案内 ★

9/16(月)

診療できますが、午前中のみとさせていただきます。

診療時間変更のお知らせ

最終の診療時間開始時刻を

【20時〜】

に変更させていただきます。


そして、当日の予約は18時までにご連絡ください。

私も1人の人間なのですよ。

ご理解ください。

「診療時間」及び「料金」について

表題についてですが、
昨今の情勢を鑑みて、近々変更をする予定です。

取り急ぎ。。。。。

年齢当てクイズ♪

先日、落合駅すぐそばのソフトバンクショップに行ってきました。

受付〜手続きまで少々時間があったので、時間つぶしにPepper 君と遊んでみました。

すると、いろいろとメニューがありまして、
その中の、あなたの年齢当てます的なものがあったので、それで遊んでみました ♪


ペッパー1
結果は、、、、




じゃじゃーん

ペッパー2


思わず、よしよし、と撫でてあげたくなりました。

かわいいですな、このペッパーという子は。

炭酸スプレー(ミスト)や、抗酸化サプリなどのおかげです。




将来、電話機が、このように人型ロボットになるという予測も出ています。
受話器を持って話すのではなく、人に話しかけるように電話をする。

5年後はどういう世界になっているでしょうかね?

興味のある方は治療・施術中にでもお話ししますよ。
最近、経済系の勉強会に多く出席していますから、結構詳しくなりましたよ。

KOOL'N FIT(クールインフィット)について。超音波治療や炭酸ミストとの組み合せは最高!

当院の超〜イチオシ商品をご紹介します。
 
KOOL'N FIT(クールインフィット)
 
ご存知ですか? 国内から消えたと思われている品物です。
まだ日本で探している方結構いらっしゃるんですよね。。。
現在でも入手可能な商品です。
(京都・福岡・大阪・海外などからもお問合せいただいています。)
 
マラソン大会のゴール付近にKOOL'N FIT(クールインフィット)のブースがあって、
試しに塗られた方も結構いらっしゃるかと思います。
 
なぜマラソン大会にブースを出していたかというと、、、

マラソンのみならず、スポーツ後、次の日に疲れを残さないのが可能なのです。
 
例えばランナーは走る前に必ず軽いジョギングやストレッチ(アキレス腱など)をして体をほぐします。
そして、走り終わった後も、すぐに運動を止めず必ず軽いジョギングなどをします。
 
「ウォームアップ」は血行を促進し体をほぐすために行い、
「クールダウン」は開いた血管が急速に閉じるのを防ぎ、
血行を維持することで老廃物を効率よく排除し、疲労回復を早めるために行う

からです。
血行促進によって筋肉を理想の状態に仕上げる最も合理的なプロセスといえます。
 
クールインフィットは
運動前や運動中にスプレーすれば疲れを溜めず、運動中の様々なトラブルを防止し、
運動後にスプレーすれば、翌日に疲れを残さないようにサポートしてくれます。
 
kool fit up&down.gif
走る前は必ずストレッチはやっていると思いますが、
走り終わったあとはいかがですか? きちんとケアしてます?
スポーツ後のケアにも意識を向けるようにしましょう。
ストレッチはもちろんですが、もうそんな気力が残っていない方には
「シューッ」とスプレーしちゃいましょう。
 
だから、マラソン大会でクールインフィットなんです。ヘロヘロになってますからね。
 
繰り返しますが、
クールインフィットを使う事で、ウォームアップ&クールダウンを大いに助ける
のです。
kool_n_fit.jpg
また、、マラソンなどの運動をすると必ず「筋肉痛」が起こりますよね?
筋肉痛には、運動中に起こるタイプと運動後に起こるタイプがあるのはご存知ですか?
 
<運動中に起こるタイプ>は、
 
筋肉への血流が悪くなり虚血状態になって代謝物質が増えて痛みが発生するので、
十分なウォームアップや血行を促進することで予防、軽減させることができます。
 
<運動後に起こるタイプ>は、
 
筋繊維やその周辺の組織が損傷し、その修復に伴う炎症反応から筋肉痛が起こります。
このタイプの筋肉痛は数日で自然になくなるため、
特に対処することは不要といえば不要なんですが、
炎症を抑えるためのアイシングなどで和らげることができます。
 

実はこのような筋肉痛に対して、
2種類のクールインフィットが効果的にサポートしてくれます。
 
ウォームアップや運動中に痛みのでる部分にスプレーできるのが
「クールインフィットSPORT」
であり、運動後の気になる部分にスプレーできるクールダウンタイプが
「クールインフィット」
です。
 
 
「クールインフィットSPORT」

Kool'n fit sport.png
運動前のウォームアップや寒い冬にはメントール感を抑えた
クールインフィット スポーツ
 
たっぷり塗ってすり込むと、ウォーミングアップとして最適。
爽やかな天然ハーブの香りで集中力もアップ!
運動中や休憩時などにもこまめにスプレーして気分もリフレッシュ!
ランナーにも人気のオレンジボトル「クールインフィットSPORT」
 
成分 :
エタノール、水、メントール、ポリソルベート20、カンフル、
セイヨウネズ果実油、セイヨウハッカ油、レモン果実油
 
【ハンディボトル(59ml)】 携帯に便利です。
 
・・・定価1,280円(プラス消費税)
 
【ラージボトル(474ml)】
 
・・・定価4,580円(プラス消費税)
 

 
 
「クールインフィット」

Kool'n fit.png
 
スッキリしたメントール感がスポーツ後のクールダウン・暑い夏に最適。
爽やかな天然ハーブの香りで体も気分もリフレッシュ!
揮発性が高く、べたつかないので、ユニフォームやソックスの上からでもスプレーできます。
 
全身にスプレーしたり、湯船の中に適量入れて香りを楽しむ入浴剤として使ってもOK。
 
 
成分:
40%エタノール溶液、精製水、松の木油、ユーカリ油、薄荷油(メントール)、
楠抽出物(カンフル)、植物油、乳化剤(ポリソルベート20)
 
ハンディボトル(59ml)
・・・定価1,080円(プラス消費税)
 
お徳用ラージボトル(474ml)
・・・定価4,280円(プラス消費税)

 
ハンディボトルはバッグに常備するのに便利なサイズで、携帯に便利。
いつでも、どこでも手軽にスプレーできます。
 
 
 
 
 
 
 
 
kool'n fit.jpg
参考 https://www.koolnfit.com
 
自分は頭痛の時、薬を飲むよりもクールインフィットを首周りにたっぷり塗っています。
短時間で楽になるので非常に助かっています。

また、当院では「超音波治療」をする前に塗って、治療効果を高めています。
このやり方は、スポーツ医学最先端のアメリカでは、ごく普通に行なわれている内容です。

KOOL'N FIT(クールインフィット)を炭酸ミストにして、患部(痛い所)にかける事もしています。
これは、あっという間(数10秒)で楽になります。

 
というわけで、メチャメチャおすすめです!!

頭痛/肩こり/首の痛み/肩・肘・手首・股・膝など各関節部の痛み/
腰痛/背中の痛み/筋疲労/筋肉痛

 
などの症状にお困りの方のサポートになりますよ。


炭酸ミスト及び、KOOL'N FIT(クールインフィット)は「原則」直接当院でお買い求めいただいています。
遠方の方は通販も可能なので、ご希望の方はご連絡ください。
(通販業務を専門としてないので、諸々お時間はかかります)
 
問い合わせフォームはこちら

できるだけ問い合わせフォームをご利用下さい。

鍼灸(はりきゅう)が 将来、人工知能やロボット等に替わる!?

【閑話休題】
 
ご存知の方も多いと思いますが、昨年野村総合研究所より発表された内容です。
 
「将来、人工知能やロボット等に替わる可能性が高い100種の職業」
という内容です。
 
以下は50音順です。並びは可能性や確率とは無関係です。
 
---------------------------
 
IC生産オペレーター
 
一般事務員
 
鋳物工
 
医療事務員
 
受付係
 
AV・通信機器組立・修理工
 
駅務員
 
NC研削盤工
 
NC旋盤工
 
会計監査係員
 
加工紙製造工
 
貸付係事務員
 
学校事務員
 
カメラ組立工
 
機械木工
 
寄宿舎・寮・マンション管理人
 
CADオペレーター
 
給食調理人
 
教育・研修事務員
 
行政事務員(国)
 
行政事務員(県市町村)
 
銀行窓口係
 
金属加工・金属製品検査工
 
金属研磨工
 
金属材料製造検査工
 
金属熱処理工
 
金属プレス工
 
クリーニング取次店員
 
計器組立工
 
警備員
 
経理事務員
 
検収・検品係員
 
検針員
 
建設作業員
 
ゴム製品成形工(タイヤ成形を除く)
 
こん包工
 
サッシ工
 
産業廃棄物収集運搬作業員
 
紙器製造工
 
自動車組立工
 
自動車塗装工
 
出荷・発送係員
 
じんかい収集作業員
 
人事係事務員
 
新聞配達員
 
診療情報管理士
 
水産ねり製品製造工
 
スーパー店員
 
生産現場事務員
 
製パン工
 
製粉工
 
製本作業員
 
清涼飲料ルートセールス員
 
石油精製オペレーター
 
セメント生産オペレーター
 
繊維製品検査工
 
倉庫作業員
 
惣菜製造工
 
測量士
 
宝くじ販売人
 
タクシー運転者
 
宅配便配達員
 
鍛造工
 
駐車場管理人
 
通関士
 
通信販売受付事務員
 
積卸作業員
 
データ入力係
 
電気通信技術者
 
電算写植オペレーター
 
電子計算機保守員(IT保守員)
 
電子部品製造工
 
電車運転士
 
道路パトロール隊員
 
日用品修理ショップ店員
 
バイク便配達員
 
発電員
 
非破壊検査
 
ビル施設管理技術者
 
ビル清掃員
 
物品購買事務員
 
プラスチック製品成形工
 
プロセス製版オペレーター
 
ボイラーオペレーター
 
貿易事務員
 
包装作業員
 
保管・管理係員
 
保険事務員
 
ホテル客室係
 
マシニングセンター・オペレーター
 
ミシン縫製工
 
めっき工
 
めん類製造工
 
郵便外務員
 
郵便事務員
 
有料道路料金収受員
 
レジ係
 
列車清掃員
 
レンタカー営業所員
 
路線バス運転者
 
---------------------------
 
これって、結構ドキッとしませんか!?
 
ロボットや人工知能に職が奪われる事を意味してます。
 
人工知能(AI)が囲碁のチャンピオンを打ち負かすようになっているので、将来どうなるかわかりません。
 
 
 
逆に、
人工知能やロボット等に替わる可能性が低い100種の職業というのは
(50音順、並びは代替可能性確率とは無関係)
 
アートディレクター
 
アウトドアインストラクター
 
アナウンサー
 
アロマセラピスト
 
犬訓練士
 
医療ソーシャルワーカー
 
インテリアコーディネーター
 
インテリアデザイナー
 
映画カメラマン
 
映画監督
 
エコノミスト
 
音楽教室講師
 
学芸員
 
学校カウンセラー
 
観光バスガイド
 
教育カウンセラー
 
クラシック演奏家
 
グラフィックデザイナー
 
ケアマネージャー
 
経営コンサルタント
 
芸能マネージャー
 
ゲームクリエーター
 
外科医
 
言語聴覚士
 
工業デザイナー
 
広告ディレクター
 
国際協力専門家
 
コピーライター
 
作業療法士
 
作詞家
 
作曲家
 
雑誌編集者
 
産業カウンセラー
 
産婦人科医
 
歯科医師
 
児童厚生員
 
シナリオライター
 
社会学研究者
 
社会教育主事
 
社会福祉施設介護職員
 
社会福祉施設指導員
 
獣医師
 
柔道整復師
 
ジュエリーデザイナー
 
小学校教員
 
商業カメラマン
 
小児科医
 
商品開発部員
 
助産師
 
心理学研究者
 
人類学者
 
スタイリスト
 
スポーツインストラクター
 
スポーツライター
 
声楽家
 
精神科医
 
ソムリエ
 
大学・短期大学教員
 
中学校教員
 
中小企業診断士
 
ツアーコンダクター
 
ディスクジョッキー
 
ディスプレイデザイナー
 
デスク
 
テレビカメラマン
 
テレビタレント
 
図書編集者
 
内科医
 
日本語教師
 
ネイル・アーティスト
 
バーテンダー
 
俳優
 
はり師・きゅう師
 
美容師
 
評論家
 
ファッションデザイナー
 
フードコーディネーター
 
舞台演出家
 
舞台美術家
 
フラワーデザイナー
 
フリーライター
 
プロデューサー
 
ペンション経営者
 
保育士
 
放送記者
 
放送ディレクター
 
報道カメラマン
 
法務教官
 
マーケティング・リサーチャー
 
マンガ家
 
ミュージシャン
 
メイクアップアーティスト
 
盲・ろう・養護学校教員
 
幼稚園教員
 
理学療法士
 
料理研究家
 
旅行会社カウンター係
 
レコードプロデューサー
 
レストラン支配人
 
録音エンジニア
 
 
 
といったものだそうです。
 
はりきゅう師がこの一覧にありますね。
まあそりゃそうでしょう(笑)
 
でも、遠い将来どうなるかわかりません。
 
ロボットが診断する時代が来ても不思議ではないように、対人治療の時代が来ないとは言い切れないですからね。。
 
私の治療には、かなり繊細な技術も含まれますから、ロボットごときに負けるつもりはありませんよ。
 
ロボットがなんぼのもんじゃい!

歯科治療について、あなたの常識正しいですか?

日本の歯科医療について興味深い内容を聞けましたので、備忘録的に。。
以下の記述は私の意見ではありません、念のため。
演者は大学でも教鞭をとっている、現役歯科の先生です。


------------------------------------------
 
虫歯治療の際、歯は削ってはいけません。
歯を削ると「マイクロクラック」という細かい傷が入り、その傷が亀裂になり、ますます虫歯になります。
歯を削るのは「くさび」を打ちこむようなものです。
 
 
歯は削ると折れやすくなります。
また、新たな虫歯を作りやすくなります。
歯医者に行くと虫歯を生み出すのです。
 
内科に行くと病気にさせられる、のと同じ構造です。
大病院においては、内科は「病気が無ければ病気を作れ」と上司に言われるという話もあります。
 
では、、虫歯はどうすればよいか? 
削るんじゃなく、ドックベストセメントをいうのを表面に塗るのが良いです。
 
普段は治療よりも予防に重点を置くのが良い!!
それには食生活が大事です。
 
食事内容を見れば高血圧か?などがすぐわかるくらい食事と病状は関係します。
柔らかいものを食べると、顎を使わないために老化が早まります。
 
 
歯医者で使用している椅子は、水道につながっていますが、実はあの水道管は菌だらけです。
歯を削る時、モーターを回しますが、止めた後真空になり、逆流して口の中の様々な物が管に吸い込まれます。
つまり、、、患者の口の中の菌を吸い取っていることになります。
 
 
歯医者に行くと病気が治りにくくなります。
AIDSウイルスやC型肝炎ウイルスなども吸い込んでいる可能性があります。
 
治療の時は、今度は管から吹き出すので、他人の菌やウィルスをもらっている可能性が大です。
エアタービンは人が変わる度に交換が必要なのですが、交換していないのが実情です。
 
サックバックという、削る道具も毎回交換しなければいけないのに、交換していないところが大半です。
削ったあと、むき出しの状態で他人の菌を付着させているようなものです。
 
また、クリニックの中は治療の際削った水銀(アマルガム)が飛散しています。
 
歯科受付を10年やっていた人が水銀蓄積によって
手の爪が水虫様になっていた人がいたそうです。
毛髪検査をしてことで、体内に水銀が蓄積していてのが判明したそうです。
この方は必須ミネラルが全然足りてなかったそうで、アマルガム除去をすることで完治しました。
 
治療に関わらない受付の人でその現状ですから、歯科医師や歯科衛生士は水銀値が振り切れている
可能性があります。


 
また、日本で主流のチタンのインプラントは世界的には時代遅れであり
世界では売れないものを在庫処理をしているのが現状です。
インプラントを入れると長生きしない、というデータもあるようです。


 
「ガルバニック電流」をご存じですか?
アルミホイルを噛むとキーンとしますが、あれは「ガルバニック電流」が流れるからです。
唾液があるので電流が発生します。
 
歯に金属が入っている人はこの電流が発生します。
歯に様々な金属が入っている人はトラブル多いのです。
磁界が発生し、様々な障害を引き起こす原因になります。
 
歯の金属は、できれば1種類にしたほうがいいです。
 
携帯電話で磁界が発生するのはご存じですか?
日本では電磁波に関して無頓着すぎるので、意識してください。
 
 
 
歯を治療後3日間は献血をしてはいけませんよ。
というのも歯を治療すると血液中は細菌だらけになります。
 
特に歯を抜くと血液内に細菌が(指で検査)発生します。
心筋梗塞や脳梗塞も引き起こしやすくなるので、やたらに抜いてはいけません。
レーザーで施術できれば理想です。
 
 
実は歯の中に液体が流れています。
ある成分をラットに注射すると数分で歯に行き渡ります。動画も存在します。
 
歯が折れても歯の修復・栄養がこの液体に運ばれて治ります。
ところが、神経を取ってしまうと、この機能がなくなります。
神経を抜いてはいけないのです。
神経を抜きましょうと提案されたら、絶対に断りましょう。
又は歯科医院を替えましょう。
 
 
内分泌系の機能低下や、貧しい食生活をしていたり、ストレスが過多の場合
砂糖を摂ると液体が逆流します。
ということは、、歯の中に菌が入り虫歯になります。
 
歯は生きているのです。
 
砂糖を摂り過ぎると逆流。
ストレスは流れを停滞させます。
運動不足は虫歯になります。
ビタミンミネラル不足も虫歯になります。
服薬してると歯周病・虫歯になりやすい。
 
不必要な薬は摂らない方がいいです。
 
 
糖類(甘いもの)とコカインは
ハッピーと感じる脳のエリアが同じです。
甘いものが好きな人は依存的に中毒になっている可能性があります。
 
 
虫歯のある人は血管年齢が老化しています。
 
ファンタを毎日がぶ飲み(2㍑)している20代の人がいますが、この人の血管年齢は50代でした。
冠状動脈が閉塞する可能性があります。
 
 
 
「歯周病は感染症ではありません!!」
メディアでは歯周病は感染症と扱っていますが。。。
 
「Van Dyke 理論」によると
ミュータンス菌のいない虫歯の患者がいる
ミュータンス菌は虫歯の原因ではない、そうです。
 
歯垢は炭水化物の取りすぎです。
GI 値が低いものであれば、炭水化物でも歯垢はつきにくいです。
 
歯周病の原因は歯の治療によるものが多く、
その次は歯ブラシによるものです。
削りすぎや電動歯ブラシが原因です。
 
削るくらいなら、歯垢がつかない食事をしましょう。
 
 
 
といった内容の講演でした。
どうです? 結構衝撃的じゃありません??

第7の栄養素「ファイトケミカル」を摂りましょう!

 
「ファイトケミカル」(または「フィトケミカル」)をご存じですか?
 
・カテキン
・イソフラボン
・リコピン
・βカロチン
・アントシアニン
・ケルセチン
・レスベラトロール
・ルテイン
などを総称したものです。
1990年代から急速に注目されている物質です。
 
植物は、私達が思っている以上に、過酷な環境下(日光や天敵など)におかれています。
動物や昆虫などとは違い、自分で動くことができないので、自分で身を守るしかありません。
 
身を守る「盾」がファイトケミカルなのです。
 
「色」「香り」「えぐみ」
などは植物が過酷な環境で生き抜くための力と言えます。
 
例えば、、、
【活性酸素】
吸った酸素の1%が活性酸素に変わります。
活性酸素はそもそも悪いものではなく、ウィルスなど外から入ってくる敵をやっつけるものです。
でも、発生し過ぎてはダメなのです。
多く発生した活性酸素は、外敵だけではなく、正常な細胞をやっつけてしまいます。
 
ストレス、喫煙、飲酒、紫外線などで発生します。
 
また活性酸素は、冷え、かゆみ、便秘などの日々の悩みや老化につながってしまいます。
 
 
ところが、ファイトケミカルはこの活性酸素の吸収が非常に優れています。
炭水化物・タンパク質・脂肪・ビタミン・ミネラル・食物繊維に次ぐ
「第7の栄養素」とも呼ばれています。
 
 
「じゃあ、その辺のストアで売っている安いサプリでも良いよね」
という考えは危険です。
その辺のストアで売っている安いサプリは、化学的に合成されたものです。
このファイトケミカルは合成の安全性は確認できていません。
βカロチンのみ安全性が確認がとれています。
しかも有機栽培による作物で作られたファイトケミカルが良いとされています。
 
 
"British Journal of Nutrition" に掲載された論文です。
 
過去300種類の論文を検証して「有機作物はすぐれてるかどうか?」を実証したのですが、
有機作物とそうでない作物のファイトケミカルの含有量を比較すると
 
アントシアニン(ブドウ、アセロラなど)は1.5倍
ケルセチン(りんご、ほうれん草など)は1.5倍
ヘスペリジン(レモン、オレンジ)1.7倍
などなど
 
いずれも有機栽培の方がファイトケミカルの量が多い、という結果でした。
 

【豆知識その1】
アセロラは青いうちに収穫した方が良いそうです。
そのほうが栄養価が高い(青い時の方がビタミンC1.8倍)そうです。

【豆知識その2】
オレンジは熱中症対策になります。
今年のような猛暑には必須です。

【豆知識その3】
「カテキン」は日本語です。「菌」に「勝て」でカテキンと名付けられました。
抗菌・殺菌効果が強いので、積極的に緑茶を飲みましょう。


というわけで、、
栽培方法が明確で、きちんとファイトケミカルが入っているものを選びましょう。
 
具体的にどうすればよいのかを知りたい方は、来院時に質問してください。

<<前のページへ1234567891011

アーカイブ

このページのトップへ