ネットでのご予約・会員登録の方はこちら
施術一覧
このような症状をお持ちの方
腰痛改善1.jpg

腰痛改善2.jpg

















HOME > インフォメーション > アーカイブ > ReFaの最近のブログ記事

インフォメーション ReFaの最近のブログ記事

Fascia と筋膜の違い。

筋膜とFasciaは、
両方とも身体の組織の一部であり、筋膜はFasciaの一部であるため、
しばしば混同されてしまいますが、微妙な違いがあります。
 
筋膜は、筋肉・筋繊維を包み込んでいる強靭な結合組織であり、
筋肉の収縮力を伝達するための役割を果たしています。
筋膜は通常薄くて柔らかく、筋肉に沿って走る平行な繊維状のバンド状構造です。
筋膜は、衝撃を吸収し、筋肉を保護し、身体の姿勢を維持するのにも役立ちます。
 
一方、Fasciaは、
筋肉、内臓臓器、骨、靭帯、神経、皮下組織などといった

身体のあらゆる組織に存在する強靭な結合組織です。

Fasciaは、身体の部位を結合するために役立ち、衝撃吸収や摩擦の軽減にも貢献します。
Fasciaは、筋膜と同様に、身体の姿勢を維持し、身体の動きを調整するために重要な役割を果たしています。

簡単に言えば、筋膜は主に筋肉を包む役割を果たし、
Fasciaは身体のあらゆる部分を包む役割を果たしています。

このように筋膜とFasciaは非常に密接に関連し、
身体の機能や動きにおいて重要な役割を果たしています。
 
また、最近の研究によれば、筋膜は筋肉に対する感覚受容器を含み、
身体の姿勢や運動において重要な役割を果たしていることが示唆されています。
同様に、Fasciaも神経受容器を含み、身体の感覚受容や運動制御に関与することがわかっています。
 
さらに、筋膜とFasciaは両方とも、炎症、怪我、手術などの場合に、
緊張や制限を引き起こしてしまいます。

このような場合、筋膜やFasciaに対するマッサージやストレッチ、
マニュアルセラピーなどの治療法が役立ちます。
当院は高濃度炭酸ミストを用い、
Fasciaをリリースすることで対処しています。


筋肉や筋膜をほぐすだけでなく

Fasciaをリリースしないと、治りにくい肩こり・腰痛・膝の痛みは
いつまでも治りませんよ、ということです。

肩周りをフワフワにして差し上げますよ。

鍼灸・マッサージでなかなか治らない、首肩こり・頭痛の方に、当院で行っている治療方法のご案内。(新宿中野)

首肩こり(風池・大椎・膏肓).jpg


「大椎」
体の中が冷えている時は「お灸」などでここを温め、
熱病の時はここから瀉法(←鍼灸用語)にて熱を取る。
 
この 「風池」「大椎」「膏こう」 は風邪の時に役に立つツボです。
 
それはさておき、、、

肩こり(頭痛も含む)を治療する時、鍼灸をする前に
私はこのエリアの皮膚を探るようにスライドしながらかなり丁寧に触診します。
筋肉のコリとは別の、「皮膚のコリ」を見つけ出していきます。
 
筋肉を揉みほぐしたり、鍼を刺したりしなくても、
皮膚を柔らかくするだけで深部の筋肉はほぐれます。
 
逆の言い方をすると、
皮膚をほぐさない限り、筋肉のコリは絶対に消えません
 
クィックマッサージなどに行ったり、他所で鍼灸治療を受けても、すぐに肩こりが元に戻るのは
皮膚に全くアプローチしていないから、というのも原因にあります。

 
私の所では、下準備として
・「炭酸ミスト」をまんべんなくたっぷりかけた後に
・大小複数のReFa (S CARAT / 4 CARAT / ACTIVE / for SALON など)を使って表面をほぐします。
 
その後に皮膚〜軟部組織と呼ばれる部分をていねいにほぐしていきます。
 
磯の岩に引っ付いてる貝(アワビなど)をゆっくりはがす、そんなイメージです。

マッサージのテクニックの一つ「スキンロールテクニック」に似ているかもしれません。
 
残念ながら、これは部位的に御自身ではできません。
 
人によっては、かなり癒着してる場合がありますので、結構痛い時があります。

大抵これだけでコリは消えますが、このようにしても取れなかった場合には、
・数本の鍼
・オステオパシーのクラニアルテクニック、抹消神経マニュピレーション
・物理療法(サイバー9000など)
をしていきます。

 
なかなか治りにくい、「肩こり」「頭痛」もスッキリさよならできますし、効果の持続時間も長いですよ。
 
女性の方は、タンクトップやキャミソールをお持ちになっていただくと、
襟もとがゆるくなって治療・施術がやりやすいのでご協力お願いします。



(膝痛の場合もほぼ同様のテクニックを用いて治療しています。後述)

テレビ で流れている 【ReFa ACTIVE】のCM

YouTube 上に【ReFa ACTIVE】のCM動画がありました。





後半のように、太ももにあてるのがおススメです。

ランニング・マラソンで太もも(大腿四頭筋・ハムストリングス)をいためる事が多いと思います。

臀部の張り感や、腸脛靭帯炎にもおすすめです。


意外なところで、変形性膝関節症による痛みにもいいと思います。

とはいえ、痛い膝に当てるのではありません。

変形性膝関節症の方は太もも、特に内側(内転筋部)の筋肉がカチンコチンになっている場合がとても多いのです。

他にもポイントはあるのですが、それは直接お話いたしましょう。



ReFA シリーズを治療にここまで活かすことができる治療院は
全国でも当治療院だけですよ。

何せメーカーの人が使い方のヒントをいろいろと聞いてくるくらいですから (笑)

クリスティアーノ・ロナウドが出演している 【ReFa ACTIVE】 TV CM 動画です。 意外な使い方もできます。

8月より【TV CM】放送が始まっています。
 
途中、クリスティアーノ・ロナウドがReFa ACTIVE】 を太ももにあてるシーンがあります。
太もも、ふくらはぎ、膝裏、お尻周り、腰周り、股関節、肩関節にあてるのが最適です。
 
まあ、動画にあるように、顔や前腕やお腹にあてるのも決して悪くないんですけどね…
 
ランナー・サッカーなど走る競技、
野球など投げる競技の方がセルフメンテナンスするのに向いています。

「太もも(ハムストリングス含)の張り感」、「腸脛靭帯炎」、「股関節周囲の痛み」、
「アキレス腱炎」、「肩関節周囲の張り感」、などにものすごくおススメします。

「肩こり」「首こり」にも良いですし、
他人にやってもらえば、「背中や腰の張り感」にもいいです。

衣服の上からコロコロとローラーを転がすだけでもリンパ液の流れるのを感じます。

やり方はご指導しますよ。
 
しつこいようですが、、
ReFa シリーズはマイクロカレントが流れるので、単なる美顔美容マッサージローラーではないですよ。

スポーツ障害の治療に役立てるくらい
ものすごい高いポテンシャルを持っています。


C・ロナウドが使っている 【ReFa ACTIVE】 マイクロカレントも流れます

先日、クリスティアーノ・ロナウドが来日しました。
ある商品の PR のために。

C・ロナウド来日.jpg
 
いくつかあるのですが、今回紹介するのは、、、、
 
 
【ReFa ACTIVE】

ReFa ACTIVE WHITE.png
 
 
ReFa シリーズ最新作です。
今までのReFa シリーズ(CARAT 等)と違って、
力を加えて転がすと二股ローラー部分が広がる仕様になっています。
 
スポーツマッサージをされているように、
深い部位にもグイーッとローラーが入っていきます。
 
自分で行う、セルフケア/セルフマッサージに最適です。
これがですね、駅前などにある、ヘタッピな無免許クイックマッサージ店とは比較にならないくらい、
はるかに気持ちが良いんですよね。

マッサージイメージ.jpg

 
繰り返しますがスポーツ選手、アスリートのセルフケアに最適です。
トレーナー/セラピスト(理学療法士など)の方が使う道具としても威力を発揮します。
 
 
もちろん従来通り、マイクロカレントも流れます。
私的には、ReFaシリーズ最高傑作だと思っています。
 
服の上から行っても、リンパ液が流れる感じがとてもよくわかります。
 
リンパ下肢-.jpg
 
あのC・ロナウドがセルフケアで使っています。
W杯中も持参しケアしていたそうです。それぐらい効力発揮します。
 
肩関節・股関節などの大関節や
太もも・ふくらはぎ・首・背中・腰などを転がすとむちゃくちゃ気持ちがいいです。
 
膝裏も良いですね〜。
 
 
 
ただし、、、「美容」よりも「ケア」の要素が強いです。
顔や前腕などの細い部分には不向きのように思います。
 
あくまでも美容を主目的に使いたい場合は
ReFa CARAT / ReFa CARAT for SALON / ReFa 4 CARAT 
の方が良いと思います。

美容だけではない、炭酸ミスト(炭酸ガス/炭酸スプレー)の効果。 肩こりや関節痛にも効果的です。

美容鍼(美容針)について

当、松江はりきゅう治療院では
いわゆる「針」を用いた「美容鍼」は行っていません。

その最大の理由は内出血のリスクを伴うからです。
顔面部は毛細血管が豊富なため、鍼を刺す事で
DV を受けたような顔になってしまう可能性が少なからずあります。
 
また、美容は顔に鍼をとにかく刺せばいいというわけではありません。
全身を、トータルに改善をする必要があります。

当院では顔への鍼の代わりに炭酸ミスト(Plosion)を用いた
顔のリフトアップ、新陳代謝の活性、肌のくすみの解消、
サロン専用のReFa (ReFa for Salon)による顔への施術などをしています。
 
また、ヒアルロン酸そのものが細かな針状になっているテープ(Priod)を貼る、
という施術もできますので、ご希望であればご提供いたします。

エステサロンや美容外科に通うよりも、お安くできますよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
松江はりきゅう治療院
 
新宿区上落合3-8-25-313
 
落合駅改札口よりすぐ。
2番出口隣
出口を出たら左に向かって20歩
 
西武新宿線の中井駅からも徒歩5分。
(症状が辛く歩けない場合は、高田馬場駅で乗換、落合駅までいらしてください。)
 
新宿駅や中野駅から10分以内で来られます。
 
大久保/高円寺/阿佐ヶ谷/荻窪/吉祥寺など JR 中央線沿線をご利用の方でもお気軽にどうぞ。
 
落合駅は高田馬場駅の隣駅です。
東西線や西武新宿線沿線ををご利用の方もお気軽にどうぞ。
 
 
新宿駅より10分 東西線落合駅の真上
肩こり/腰痛/スポーツ障害で鍼灸治療をお探しの方は 松江はりきゅう治療院へ
 

膝関節痛(OA:変形性膝関節症など)でお悩みの方に。鍼や灸はこわい!という方に。ReFa(マイクロカレント)や 炭酸ミスト でもすぐに楽に!

膝の痛みは膝関節が変形しているから痛い場合もありますが、
変形していても痛みから解放できます。

関節周囲の皮下組織/軟部組織を解放(=リリース)してあげたり、
膝周囲の筋肉をほぐしたり、血行を良くするだけでだいぶ変わるんです。

(EMS などで大腿四頭筋の筋力をつけていただくのも大事です)




「膝が痛い!でも、鍼や灸はこわい!!」 という方多いと思います。

わかりますよ。その気持ち。
特に鍼の経験が無い方は怖いですよね。

ご安心下さいnote
鍼灸以外の治療方法も複数ご用意しています。
(マイクロカレント/サイバー9000/神経マニュピレーション/軟部組織リリース/EMS など)


また、意外な方法eyeで膝痛が楽になるんです。

例えば、、、
美容用として皆さんがお使いの

ReFa (Carat / BODY / For SALON)や
Plosion 【プロージョン】は

です。

これは意外や意外。相当膝痛に良いですよ。
もちろん、使い方にはコツが要りますので、ただやればいいってものじゃありません。

治療家ならではの
ReFa (Carat / BODY / For SALON)の Plosion 【プロージョン】使い方
教えてあげます。

治療院に来ていただいた時にお伝えします。
電話での応対は致していませんので、よろしくお願いします。


足首のスポーツ障害の代表格、足関節捻挫の受傷シーン

痛いのが苦手な方はご覧にならない方が良いかと思います。

テニスの試合中の受傷シーンです。




アナウンサー(解説者?)が思わず「アイヤイヤイヤイヤイ」と言ってしまうのも判ります。
受傷時、足首が外側に直角に曲がっていますからね。。。。

おそらく、グレード3:靭帯の完全断裂。あるいは軽くても、グレード2:靭帯の部分断裂
の捻挫だと思います。

全治3ヶ月〜6ヶ月かかるでしょう。

グレード2:靭帯の部分断裂 くらいの捻挫でしたら
当院で、鍼/超音波/マイクロカレント/サイバー9000/ReFa  を用いた治療を受ければ
2週間ほどで受傷前の6割の状態までにはもっていけますよ。


もちろん、「アスレチックリハビリテーション」をしっかりとやってもらうのが前提ですけどね。



バスケットボール、バレーボール、サッカー、ラグビーなど前後左右に走るとか飛ぶ競技に多いのが特徴です。



よくある質問:ReFaシリーズのマイクロカレント電流量について

ReFa Carat のマイクロカレント電流量
38μA(マイクロアンペア)

 
ReFa Carat For Salon のマイクロカレント電流量
76μA(マイクロアンペア)

 
ReFa  For BODY のマイクロカレント電流量
152μA(マイクロアンペア)

 
2014年1月発売予定の
CAXA UP のマイクロカレント電流量
50μA(マイクロアンペア)
 
当然ながら、ソーラーパネル(太陽光発電のパネル)が光源に垂直に当たっているのが大前提です。
(電池式のCAXA UP は除く)
 
パネルを手や指などでふさがれている場合も発電量が落ちます。(電池式のCAXA UP は除く)
 
冬、乾燥している気候ですと肌も乾燥しています。
乾燥肌にあてると電流量が減ります。
 
シャワーを浴びている時など、肌が潤っている場合は電流量が増えます。
(増えるというか、発電した電流量に近い電流が流れます。)
 
 
伊藤超短波社製の各種のマイクロカレントが発生する機種
AT-mini (旧名:アスリートミニ)
AT-mini 2
ヘルスチェック
ツインビート2
ツインビート3
ITO 3D Pro
 
以上のマイクロカレント電流量は
100μA(マイクロアンペア)です。
(ITO 3D Pro は1000μAまで可)
 
つまり、、、
ReFa Carat などの美容を目的としている機器は、
治療を目的とする場合のマイクロカレントの電流量には少々弱いかもしれない、
という事を頭に入れておいて下さい。
 
とはいえ、、、筋肉の張り感、筋肉痛、筋肉疲労、少々のコリ
などに十分効果が出るんですけどね。
アスリートの運動後のセルフケア(例:私が帯同できない、ある運動部の長期合宿など)でも、
ReFa Carat は実際に結果を出してますからね。
 
ReFa Carat は意外にもアスリート、運動選手、部活の学生に非常に好評なんですよ。
 

12

« マイクロバブル | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ