ネットでのご予約・会員登録の方はこちら
施術一覧
このような症状をお持ちの方
腰痛改善1.jpg

腰痛改善2.jpg

















HOME > インフォメーション

インフォメーション

ウサインボルト選手のプールトレーニングの様子



100m 世界記録保持者ウサインボルト選手のプールトレーニングの様子です。

一見するとプールの中で遊んで楽しそうに見えますが、
水圧がかかる事により、心肺機能はもちろん、全身の筋肉に刺激が入ります。

フィットネスクラブ・スポーツクラブでもアクアビクスのレッスンがありますし、
プールに水中ウォーキングの専用レーンがあるのでご存知の方も少なくないはずです。

腰痛(腰椎の椎間板ヘルニアの急性期)や、ひざ痛(変形性の膝関節症)の方にも
効果があります。

浮力がかかるので、背骨や下半身の関節に負担がかからない状態で運動ができるのが
最大の特徴です。

スポーツ選手の場合、クールダウンの効果もあるので、トレーニングだけではない一石二鳥の練習方法と言えるでしょう。

 
フィットネスクラブのマダムの方々が行っている内容よりもずっとハードですので
最後はボルト選手でもつらそうに見えますね。

キング・オブ・エクササイズと呼ばれる、スクワットを日常でやってみませんか? ダイエットにもいいですよ

「スクワット」
この言葉、聞いたことありますよね?

「スクワット」=「しゃがむ」 という意味です。

スクワットは、下半身を強化する際にとても有効なトレーニングです。
「キング・オブ・エクササイズ」とも言われています。



スクワットで強化できる筋肉を動画で確認しましょう。

【主に強化する筋肉】

●臀部(お尻) 大臀筋       主な役割・・・股関節の伸展 
●太ももの前側 大腿四頭筋     主な役割・・・股関節の屈曲、膝関節の伸展
太ももの後側 ハムストリングス  主な役割・・・股関節の伸展、膝関節の屈曲

筋肉量が多い部分を一気に強化できるために「キング・オブ・エクササイズ」と呼ばれるのです。

これらの筋肉をしっかり使っている事を意識しながらトレーニングをすると良いでしょう。 
そのためには、動作をゆっくりやればわかりやすいです。

初心者以外の方はおもり(
バーベルなど)を担ぐことによって、
姿勢を維持する際に必要な体幹(
インナーマッスル)を強化できますよ。

映像では降ろしきった時に止まらずにすぐに戻していますが、
しっかりと効かせるには一旦止まったほうが効果的です。

3~4秒かけてゆっくり降ろし
→ 降ろしきったところで一瞬止め
→ また
3~4秒かけてゆっくり上げる

この繰り返しです。


慣れている人は、上げきった時にカーフレイズを付け加えるのも良いでしょう。

大きな筋肉を鍛えておくとダイエットに直結しますよ。

何かいい事ありました?

つい釣られて笑ってしまいます。

笑うことは免疫力アップのためにいいので、一日一笑いしましょう。


あなたのスマートフォンは大丈夫ですか?アライグマを飼っている方限定。

タイトルだけだと、訳がわからないですよね。

とりあえずこちらをご覧ください。





彼はお手伝いをしているつもりなのでしょうか(笑)

悪気が無いところがいやはやなんとも。。。

「タバコを吸うと体内ではこうなっている」動画

タバコを1日10本以上吸っている方が時々見られます。
私もかつて(20年前)タバコを吸っていた時がありましたが、今ではキッパリとやめています。

タバコを吸い続けると短時間でこうなっているという動画がありますので、
何かの参考にしていただければと思います。





最後のシーンは意味不明です。。。

何を表現したかったのでしょうか???

ただ、これだけは言えます。

水に吸い殻を大量に入れると茶色になります。
この茶色の液体を生命力の強い、ゴキ◯リにかけると即死します。
瞬殺です。

「タバコをやめたい、、」と思っている方は、
ご自身の体内でこんなことが起きているとイメージすると
意外に簡単にやめられるかもしれませんよ。

前にいる子に悪気はありません(笑)

複数のワンコを飼っている家庭でありがちですよね。(笑)





声を出して笑うことは免疫を上げる役目があります。
ただテキトーにやみくもに変な動画をアップさせるつもりはありません。

バスケットボールの試合にてナイスパス(笑)

これはいかん。。。

よく見ていないとダメですね(笑)




声を出して笑うことは免疫を上げる役目があります。
ただテキトーにやみくもに変な動画をアップさせるつもりはありません。

つきまとうストーカーにご注意(笑)

息切れしている様子もなく、結構早く走れるもんなんですね。(笑)






声を出して笑うことは免疫を上げる役目があります。
ただテキトーにやみくもに変な動画をアップさせるつもりはありません。

★ 4/29(水)昭和の日、ゴールデンウィーク中診療します ★ 

「4/29(水)昭和の日 休診」とご案内しましたが、予定が変わりました。
診療いたします。

ゴールデンウィーク中は休まず診療いたします。

そうか、、世間はゴールデンウィークなのですね。。。

治療院の上空を飛んでいたヘリコプター。 ドローン

一昨日の治療中の事でした。
 
治療院のある建物のほぼ上空で、結構な大音量でヘリコプターが長時間ホバリングしている音が続いていました。
 
「うるさいなー。選挙?」とも思ったのですが、選挙でヘリを飛ばす事はないでしょうから、
あとは自衛隊か警察か報道関係ですよね。
 
ヘリが通過しているのではなく、上空に留まっているということは
その辺りに目的があるということで、考えられるのはマスコミのヘリです。
「ん? 何か事件か事故が起きた?」と漠然と思っていました。
 

翌日の報道を見ていたら映像付きで

「東中野駅のすぐそばおいて、解体中のビルが隣の民家に倒れかかっている」

という内容がありました。

 
最初、「え?え? どこ? どの辺り?」という思いでいろいろ調べると、
治療院から徒歩3~4分のところということが判明。
 
で、昨日のヘリのホバリング音と合致しまして
「あ~あれだったのか」と。
 
映像は東中野駅辺りの上空から撮っていたにも関わらず、
本当に治療院のほぼ上空にいたような感覚の音でした。
 
ヘリコプターには2回乗った事がありますが、
本当に音がうるさいんですよね。。
 
 
ヘリつながりということで
 
首相官邸の屋上にドローンという無線で飛ばす小型ヘリが見つかったそうです。
あの大きさでも飛んでいる時には結構大きな音が出るそうですが、
ある程度の高さを飛んでいる場合には、地上からは音は聞こえづらいから気づかないのでしょうね。
 
発煙筒やら、微量のセシウムが検出されたカプセルが装備されていたとか・・・
どんな思想を持った者の仕業なのですかね?
爆発物が無かったのは不幸中の幸いとしか言いようがありません。
これはテロ未遂と言ってもいいのではないですか?
 
 
Amazon は配送をドローンで行うことも検討しているそうですが、
配達途中での盗難の可能性は無いのでしょうか?
 
などとまあ、とりとめのない事をヅラヅラと書いてしまいました。

<<前のページへ4567891011121314

アーカイブ

このページのトップへ